ある日のこと、イスラエルの民は、主なる神に捧げ物を献げるために、幕屋の前に集まっていました。主はモーセを通して、民にどのように捧げ物を献げるべきかを教えられました。その教えは、民が心から神に近づき、罪を赦され、神との関係を回復するためのものでした。
主はモーセに言われました。「イスラエルの民に告げなさい。もし誰かが主に捧げ物を献げたいと思うなら、その捧げ物は家畜の中から選ばなければならない。牛や羊、やぎの中から、傷のない完全なものを選びなさい。」
その日、一人の男が幕屋の前にやって来ました。彼の名前はエリアブといい、主に深い感謝を捧げたいと思っていました。エリアブは自分の群れの中から、最も立派で傷のない雄牛を選び、それを主に献げることにしました。彼はその雄牛を幕屋の入り口まで連れて行き、祭司たちの前に立ちました。
祭司たちは、主がモーセに命じられた通りに、エリアブの捧げ物を受け取りました。祭司の一人であるアロンは、エリアブに言いました。「主の御前に進み出て、あなたの捧げ物を献げなさい。そして、あなたの手をその雄牛の頭に置き、主にあなたの罪を告白しなさい。そうすれば、主はあなたの罪を赦し、あなたを受け入れてくださるでしょう。」
エリアブは祭司の言葉に従い、雄牛の頭に手を置きました。彼は心の中で静かに祈りました。「主よ、私はあなたの前に罪を犯しました。しかし、この捧げ物を通して、私の罪を赦してください。私の心を清め、あなたとの交わりを回復させてください。」
その後、エリアブは雄牛を屠り、祭司たちにその血を渡しました。祭司たちはその血を取り、幕屋の祭壇の周りに振りかけました。血は、罪の赦しと命の象徴として、祭壇の上に注がれました。祭司たちは、主が命じられた通りに、雄牛の皮を剥ぎ、肉を切り分けました。そして、その肉を祭壇の上に整然と並べ、火をつけて焼き尽くす捧げ物としました。
炎が祭壇の上で燃え上がり、煙が天に昇っていきました。その煙は、エリアブの祈りと感謝の気持ちを主に届けるかのようでした。祭司たちは、捧げ物が完全に焼き尽くされるまで、祭壇の前で祈り続けました。
エリアブは、自分の捧げ物が主に受け入れられたことを知り、心に平安を感じました。彼は主の御前で悔い改め、罪を赦されたことを感謝し、これからも主に従って歩んで行こうと心に誓いました。
このようにして、イスラエルの民は、主がモーセを通して教えられた捧げ物の方法に従い、罪の赦しと神との関係を回復するための儀式を行いました。彼らは、傷のない動物を選び、その血を祭壇に注ぎ、肉を焼き尽くすことで、主に自分自身を完全に献げたのです。
主は、この捧げ物を通して、民の罪を赦し、彼らを受け入れてくださいました。そして、民は主の御前に正しく歩むことを学び、神との交わりを深めていったのです。
この物語は、イスラエルの民がどのようにして主に近づき、罪を赦され、神との関係を回復するかを示しています。それは、ただ外側の行いだけでなく、心からの悔い改めと信仰によって、主に受け入れられることを教えているのです。