ヨハネによる福音書 第1章
初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。この言は初めに神と共にあった。すべてのものは、これによってできた。できたもののうち、一つとしてこれによらないものはなかった。この言に命があった。そしてこの命は人の光であった。光はやみの中に輝いている。そして、やみはこれに勝たなかった。
神からつかわされたひとりの人があった。その名をヨハネといった。この人はあかしのためにきた。光についてあかしをし、彼によってすべての人が信じるためである。彼は光ではなく、ただ、光についてあかしをするためにきたのである。
すべての人を照すまことの光があって、世にきた。彼は世にいた。そして、世は彼によってできたのであるが、世は彼を知らずにいた。彼は自分のところにきたのに、自分の民は彼を受けいれなかった。しかし、彼を受けいれた者、すなわち、その名を信じた者には、彼は神の子となる力を与えたのである。それらの人は、血すじによらず、肉の欲によらず、また、人の欲にもよらず、ただ神によって生れたのである。
そして言は肉体となり、わたしたちのうちに宿った。わたしたちはその栄光を見た。それは父のひとり子としての栄光であって、めぐみとまこととに満ちていた。ヨハネは彼についてあかしをし、叫んで言った、「『わたしのあとに来るかたは、わたしよりもすぐれたかたである。わたしよりも先におられたからである』とわたしが言ったのは、この人のことである」。
わたしたちすべての者は、その満ち満ちているものの中から受けて、めぐみにめぐみを加えられた。律法はモーセをとおして与えられ、めぐみとまこととはイエス・キリストをとおしてきたのである。いまだかつて、神を見た者はない。ただ父のふところにいるひとり子である神だけが、神をあらわしたのである。
さて、ユダヤ人たちが、エルサレムから祭司たちやレビ人たちをヨハネのもとにつかわして、「あなたはどなたですか」と問わせたことがあった。彼は告白して否まず、「わたしはキリストではない」と告白した。そこで彼らは問うた、「それでは、どなたなのですか。あなたはエリヤですか」。彼は言った、「わたしはエリヤではない」。「では、あの預言者ですか」。彼は答えた、「そうではない」。そこで彼らは言った、「いったい、どなたですか。わたしたちをつかわした人々に、答を持って行けるように。あなた自身をだれだと考えるのですか」。彼は言った、「わたしは、預言者イザヤが言ったように、『主の道をまっすぐにせよと荒野で呼ばわる者の声』である」。
つかわされた人たちは、パリサイ人たちであった。彼らはヨハネに問うて言った、「では、あなたがキリストでもエリヤでもなく、またあの預言者でもないのなら、なぜバプテスマを授けるのですか」。ヨハネは彼らに答えて言った、「わたしは水でバプテスマを授けるが、あなたがたの知らないかたが、あなたがたの中に立っておられる。それがわたしのあとにおいでになる方で、わたしはその方のくつのひもを解く値うちもない」。これらのことは、ヨハネがバプテスマを授けていたヨルダンの向こうのベタニヤであった。
その翌日、ヨハネはイエスが自分の方にこられるのを見て言った、「見よ、世の罪を取り除く神の小羊。わたしが、『わたしのあとに来るかたは、わたしよりもすぐれたかたである。わたしよりも先におられたからである』と言ったのは、この人のことである。わたしはこのかたを知らなかった。しかし、このかたがイスラエルに現れるために、わたしはきて、水でバプテスマを授けているのである」。
またヨハネはあかしをして言った、「わたしは、御霊がはとのように天から下って、彼の上にとどまるのを見た。わたしはこの人を知らなかった。しかし、水でバプテスマを授けるようにと、わたしをおつかわしになったそのかたが、わたしに言われた、『御霊が下って、その上にとどまられるのを見たら、そのかたが、聖霊によってバプテスマを授けるかたであることを知るであろう』。わたしはそれを見たので、このかたこそ神の子であると、あかしをしたのである」。
その翌日、ヨハネはまたふたりの弟子たちと一緒に立っていたが、イエスが歩いておられるのを見て、「見よ、神の小羊」と言った。ふたりの弟子たちは、その言葉を聞いて、イエスについて行った。イエスはふりかえって、彼らがついてくるのを見て、彼らに言われた、「何か求めているのか」。彼らは言った、「ラビ(訳して言えば、先生)、どこにおとまりなのですか」。イエスは彼らに言われた、「きて、見なさい」。そこで彼らはついて行って、イエスの泊まっておられる所を見た。そしてその日、彼らはイエスと一緒にいた。時は午後四時ごろであった。
ヨハネの言葉を聞いて、イエスについて行ったふたりのうちのひとりは、シモン・ペテロの兄弟アンデレであった。彼はまず自分の兄弟シモンに出会って言った、「わたしたちはメシヤ(訳せば、キリスト)にいま出会った」。そして彼をイエスのもとに連れて行った。イエスは彼を見つめて言われた、「あなたはヨハネの子シモンである。あなたをケパ(訳せば、ペテロ)と呼ぶことにする」。
その翌日、イエスはガリラヤに行こうとされたが、ピリポに出会って言われた、「わたしに従ってきなさい」。ピリポはベツサイダの人で、アンデレやペテロと同じ町の者であった。ピリポはナタナエルに出会って言った、「わたしたちは、モーセが律法の中にしるし、預言者たちがしるしていた人、ナザレのイエスにいま出会った」。ナタナエルは彼に言った、「ナザレから何のよいものが出ようか」。ピリポは彼に言った、「きて、見なさい」。
イエスはナタナエルが自分の方に来るのを見て、彼について言われた、「見よ、ほんとうのイスラエル人だ。彼には偽りがない」。ナタナエルはイエスに言った、「どうしてわたしをご存じなのですか」。イエスは彼に答えて言われた、「ピリポがあなたを呼ぶ前に、わたしはあなたがいちじくの木の下にいるのを見た」。ナタナエルは答えた、「先生、あなたは神の子です。あなたはイスラエルの王です」。イエスは彼に答えて言われた、「わたしがあなたに、いちじくの木の下にいるのを見たと言ったので、信じるのか。これよりも、もっと大きなことを見るであろう」。そして彼に言われた、「よくよくあなたがたに言っておく。天が開けて、神の御使たちが人の子の上に上り下りするのを、あなたがたは見るであろう」。