聖書

使徒行伝28章 マルタ島の奇跡とローマ宣教

### 使徒行伝28章:マルタ島からローマへ

#### マルタ島の奇跡

嵐の海を越え、ついに一行はマルタ島の岸にたどり着いた。船は波に砕かれ、がれきと化していたが、パウロと囚人たち、兵士たちは無事であった。島の人々は彼らを温かく迎え、雨に打たれた彼らのために焚き火を用意した。パウロは薪を集めて火にくべようとしたとき、一匹の毒蛇が熱さに驚き、彼の手から這い出し、腕に巻きついた。

島の人々はそれを見て、「この人はきっと殺人犯だ。海からは逃れられたが、正義の女神が生かしてはおかなかったのだ」とささやき合った。しかし、パウロは蛇を振り払い、何の害も受けなかった。人々は彼がたちまち腫れ上がり、倒れるのを待ったが、何も起こらない。彼らは考えを変え、「この人は神だ」と言い始めた。

その地の首長、プブリオは一行を三日間もてなした。そのとき、プブリオの父が熱病と下痢で床に伏せっていると聞いたパウロは、彼のもとに入り、手を置いて祈った。すると、病人は癒され、島中の病人が次々とパウロのもとに来て、いやされた。この出来事の後、マルタ島の人々は彼らに多くの贈り物をし、船出のときには必要な物をすべて整えてくれた。

#### ローマへの旅

三か月後、一行はマルタ島を離れ、アレキサンドリアの船でシチリア島のシラクサへ向かった。そこに三日滞在した後、イタリア本土のレギウムに着くと、南風が吹き、順調に進み、ついにポテオリに到着した。そこには信者たちがおり、パウロは彼らに招かれて七日間を過ごした。

ローマから信者たちがパウロの到着を聞き、アッピウス・フォルムや「三人の宿場」まで出迎えに来た。彼らを見たパウロは神に感謝し、勇気づけられた。

#### ローマでの宣教

ローマに着くと、パウロは一人の兵士に監視されながらも、自分の家に住むことを許された。三日後、彼はユダヤ人の指導者たちを招き、こう語った。

「兄弟たちよ。私は何もこの民に不利なことをしたわけではないのに、エルサレムで囚人としてローマ人に引き渡されました。裁判を受けましたが、死刑に当たることは何もなく、皇帝に上訴したのです。私がイスラエルの希望のために鎖につながれていることを、あなたがたに知らせたいのです。」

ユダヤ人たちは答えた。「私たちはユダヤからあなたについて何の手紙も受け取っていませんし、兄弟たちの中から悪い報告も聞いていません。ただ、あなたの考えを聞きたいのです。この宗派については、どこでも反対されていると承知しています。」

彼らは日を決めてパウロのもとに大勢やって来た。朝から晩まで、パウロは神の国について証しし、モーセの律法と預言者の書を引用して、イエスについて説き明かした。ある者は彼の言葉を信じ、ある者は信じようとしなかった。彼らが意見を異にして帰るとき、パウロは次のように言った。「聖霊が預言者イザヤを通してあなたがたの先祖に語られたことは、まさに真実です。『この民の心は鈍くなり、耳は聞こえにくく、目は閉じている。そうでなければ、目で見、耳で聞き、心で悟り、立ち返ってわたしにいやされるだろう。』」

そして、パウロはこう宣言した。「神の救いは異邦人に送られたのです。彼らは聞き入れるでしょう。」

#### ローマでの二年間

パウロは自ら借りた家に二年間住み、訪れる人すべてを迎え入れ、大胆に神の国を宣べ伝え、主イエス・キリストについて教えた。彼の言葉は鎖につながれていても、縛られることはなかった。

こうして、福音はローマの地に広がり、異邦人にもユダヤ人にも語られ、神の御国は確かに前進していったのである。

LEAVE A RESPONSE

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です